子どもの写真管理方法・整理・印刷について

  • URLをコピーしました!

どうも、ナマケモノママのJinです。

子どもが3ヶ月を過ぎ、写真や動画が溜まってきました。

ついつい撮りすぎてしますんですよねw

データが溜まっていくだけで見ないのも意味ないし、けどデータがいっぱいになってしまうのも大変。

ということで今回は、子どもの大量の写真や動画の管理方法(整理・印刷)についてです。

目次

子どもの写真を管理方法

赤ちゃんの写真や動画が溜まってしまいました。

私がしている子どもの写真の管理方法は、

スマホで写真を撮る
👇
良い写真や動画を写真共有アプリ「みてね」にあげる
(その写真とそれ以外の写真や動画はHDDで保存)
👇
写真プリントアプリ「ALBUS」で写真を注文
👇
毎月8枚と決めてフォトアルバムへいれる

といった感じです。

はじめは写真を印刷するつもりはなかったのですが、夫が印刷しておこうと言い出したのでフォトアルバムを作ることにしましたよ。

それでは1つずつ説明していきます。

スマホで写真を撮る

私は、スマホで写真を撮っています。

スマホをGoogle Pixel3aにしたら、画質がきれいになったので、楽しくなりましたw

特にポートレートがきれいでほぼそれでしか撮っていません。

動画もよく撮るので、データが溜まっていきますが、スマホだと手軽に撮れるし管理もラクです。

「みてね」にあげる

普段撮っている写真や動画のなかで良いものを厳選して、写真共有アプリ「みてね」にあげています。

たくさんあった写真もここにあげるものは厳選された写真だけになります。

この時点ではベストな写真だけを入れていますが枚数は絞っていません。

これなら夫が撮った写真も簡単に見ることができるし、管理できるので便利。

子どもが目の前にいるのに、よく「みてね」で写真を眺めたりしていますw

とはいえ、いつアプリがなくなるかも分からないので、写真や動画のデータは外付けHDDで保存しています。

スマホで撮った写真はGoogleフォトに自動でいくので、残したい写真はそこからダウンロードしMacBook Proへ。

そこから外付けHDDに入れています。

データでの保存なので邪魔にはならないですし。

「ALBUS」で写真を注文

毎月「みてね」にあげた写真の中から、毎月8枚を選んで写真プリントアプリ「ALBUS(アルバス)」で注文しています。

「ALBUS」は、月8枚+マンスリーカードが無料で、送料が242円。
つまり1枚が30.25円です。

(過去月のものは写真8枚が160円+送料242円となります。)

「ALBUS」は「ましかく 」印刷で「白フチあり」を選べるので決めました。

カタチがかわいい!

それに8枚までと決めていれば、制限があって逆にいいなとも思いました。

印刷する写真が増えていくとキリがないのでw

ちなみに招待コードを使えば、最大で15枚まで無料プリント枠が増えるようです。枚数たくさん欲しい方はその方がお得になりますね。

無印のフォトアルバムへ

「ALBUS」には「ましかく 」写真を約1年分収納できる専用アルバムが売ってますが、高いです。

1冊2400円(初回注文後2週間以内なら1800円になるようです)

ということで、無印良品に売っているスクエアサイズ用のフォトアルバムにしました。値段は350円(税込)!

1ページ9枚入るのですが、写真8枚+マンスリーカード1枚をひと月としています。

このフォトアルバムは216枚用なので、ひと月を1ページとすれば2年分入るので多すぎなくて良いかなと判断しましたよ。

ということで「子どもの写真管理方法・整理・印刷」でした。

はじめはフォトアルバムを作らなくてもいいかなと思ってましたが、これはこれで楽しいです。

あまり物を増やしたくはない方ですが、

これなら写真の枚数が絞られアルバムも薄いので、ありかなと思っています。何歳まで続けるかはまだ分かりませんがw

それじゃまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次