どうも、ナマケモノママのJinです。
幼稚園に行くまでは知らなかったはずの
「プリキュア」
9月から幼稚園へ行き出し、数ヶ月もしないうちに
気づけば、プリキュア好きになっていった4歳の娘。
ディズニープリンセス、ミニーちゃん、パウパト、マイメロなど
好きなキャラクターはすでにたくさんあるのにそこへプリキュアも追加となりました。
幼稚園ではプリキュアごっこをするそうです。
そんな4歳の娘、
ダイソーに売っていたこれ買ってしまいました。

光るステッキ(ハート)
500円商品です。他に月の形?もありました。
幼稚園へ行きだしてからというものの、自分で工作をするのが好きになって
紙でよくスティックを手作りしていましたが、
ここに来て紙ではなく本物?のおもちゃをゲット!
歌い踊りながらスティックも振り回すので良さそう。
これは単4電池2個使用。
4パターンのメロディが流れ、ライトもキラキラします。

ボタンを押すと、メロディとともに赤と青に光っていました。
本当のアニメの商品だともっとお値段すると思うので、500円は安い!と購入を承諾w
あとは、破壊王の娘がすぐ壊さないことを祈るだけです。
今はもうプリキュアがダントツに好きな様子なので、
ショッピングセンターでやってるプリキュアのショーも見に行ったほどです。
30分前ぐらいに行ったらもう座りの席はいっぱいで、前の横から立ち見してました。
それでも喜んでいたのでよかったですがね。
きっとまた行くんだろうな…。
それじゃまた。
あわせて読みたい


保育園から幼稚園へ転園。1ヶ月が過ぎて。
どうも、ナマケモノママのJinです。 お家を買って引っ越しをしました。 それで心配事の一つだったのは、 娘の転園です。 楽しく過ごしていた保育園から、新しい幼稚園へ…
あわせて読みたい


[年末年始]冬休みの準備をしなくては
どうも、ナマケモノママのJinです。 こどもの冬休みが始まりました。年末年始ですね。 外は寒いし、家で遊べるものを調達しに100均へ。 セリアで、こどもが遊べそうなも…
あわせて読みたい


2歳5ヶ月の記録│最近の困った行動5つ
どうも、ナマケモノママのJinです。 今回は、2歳5ヶ月のときの娘の困った行動についてです。 もっとあるような気もしますが5つにまとめてみました。 2歳5ヶ月の記録/最…