テレビの二画面表示が役に立つとき

  • URLをコピーしました!

どうもナマケモノママのJinです。

うちにあるテレビには二画面表示できる機能があるのですが

今まで全く使っていませんでした。

使わんしいらないと思っていたのですが、今回はじめて役に立った!っていう話です。

目次

こどものテレビ事情

家にあるテレビ。

私が結婚したときに買ったから、もう約10年ぐらい使っています。

ま、2回壊れて修理してもらってますが、まだまだ使える東芝のレグザ。

「二画面」という機能が、リモコンにあるけど

使う機会ある?

要らんくない?

と必要ない機能と思っていましたが、はじめて役に立ったと感じた瞬間。

それは、こどもが生まれてから。

1歳8カ月の娘は、今「えいごであそぼwith Orton」が大好きらしく

「あぼ」と言ってテレビを指さすか、リモコンを持ってきます。

あまりテレビは見せたくなかったのですが

英語はお勉強だしと思って見せてはいたのです。

それが、思いのほか気に入ったのかくり返し見ています。

もちろん録画済み。

「えいごであそぼ」をくり返し見て聞いているからか、言葉をたくさん話すようになりました。

ちなみに、

娘は「りんご」という単語よりも「apple(あぽー)」

を先に言うようになったほどw

オリンピックで二画面表示が大活躍!

オリンピックをやっていたとき

私もさすがにちょっとテレビをみたい!と思っていました。

普段は私もそこまでテレビをみませんが、オリンピックやスポーツなどは見たいときがあります。

(ちなみにサッカーの試合があるときは絶対見ますw)

そんなときに役立った「二画面」

娘は「えいごであそぼ」に夢中。

わたしはスポーツ観戦。

なにこれ、めっちゃ役に立ってる!

この二画面機能は、片方一つしか音が出ません。

なのでもちろん音声は「えいごであそぼ」を放送。

映像しか見ることはできませんが、解説なしでも分かるのでスポーツの場合は二画面に向いてるのかもですね。

あ、今いいときなのにってときに限って

「あぼ」

と娘は連呼して叫びますし、正直大変ですw

あまりに「あぼ」を連呼するときは、テレビを見せます。

テレビを見ている間は、じっとしていてくれるし助かるけど

子どもが小さいうちは、あまり見せたくない。でも、、

って感じです。難しいですね(´ー`)

それじゃまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次