どうも、ナマケモノママのJinです。
9月1日。やっと夏休みが終わって2学期が始まりました!
夏休みが始まる前は、長くて大変な日々になるだろうと気が重かったのですがw
終わってみればやっぱりあっという間。
今年の夏休みは暑すぎて旅行には出かけず、実家に帰ったりお家でプールしたり買い物行ったりしただけだったけど、
娘の仲がいいお友達と一緒に遊べたことはうれしかったですし、
プールデビューをできたこともよかったことでした。
そして夏休み、やっぱりきょうだいが一緒にいるとよく喧嘩していて、
かと思ったらすごく仲良くなって一緒に遊んでいてくれたりと
まぁ、どっちにしてもギャーギャー騒がしい。
あっという間ではありましたが、やっぱり疲れました。
そんな夏休みの息抜きは、アイスや生クリームを食べたりしてストレス発散したりw
こどもたちが寝たあと、寝るまでの2時間ほどの時間を、ぼーっとテレビ見るか、映画やドラマ見たり、漫画見たりという、そんな小さな一人時間ですが大事でした。

9月になったということは、きっとあっという間に年末になるでしょうw
もうすでに新入学児童の健康診断通知書も届いていて、
あぁもう「小学生」が始まるのかという不安とこわさがあって…。
幼稚園よりも小学校の方が大変でしょうからね。
こどもが早く大きくなってほしい気持ちもあるけど、今からいろいろ大変だなと思ったり。
ま、夏休みが終わり、新学期が始まったということはいろいろと始まっていくということでもありますね。
ということで、ひとつひとつ平気なフリしてこなしていこうと思いますw
それじゃまた。
あわせて読みたい


ランドセル買い終わりました。
どうも、ナマケモノママのJinです。 娘のランドセルを購入しました。 無事、ラン活終了。 ついこの間、4月に「ランドセルの資料請求しました」と言ってましたが、 色々…
あわせて読みたい


2歳息子の行動。そこで泣くのか。
どうも、ナマケモノママのJinです。 夏休みが終わり、2学期が始まりましたね! 新学期が始まると、幼稚園に行きたくないと言ったり気分が落ち込んだりすることも多いと…