実家に同居だとできないこと4つ【妻実家同居】

  • URLをコピーしました!

どうも、ナマケモノママのJinです。

今現在、私と夫と娘は、私の実家で暮らしています。

もう約4〜5年ぐらいになりますでしょうか。

結婚して数年はアパート暮らしもしてましたが、なんやかんやで実家へ。

夫の実家ではなく私の実家なので、そこまで大変ではないだろうと考えてましたが、やはり色々思うことはあります。

ってことで今回は個人的に思う実家に同居しているとできないことについての記事です。

目次

思う育児ができない

私たち夫婦は娘にあまり「ダメ」と言いたくありません。

”言い方”や”声のかけ方”にも注意してるのですが、実家だと難しい。

うちの娘は椅子に乗ってテーブルにまで登るし、柵も登ってくるしでなかなかおてんば娘。

そんな娘に室内ジャングルジムを購入し遊ばせているのですが、私の両親は登るのをやめさせます。

私が見ているときは、サポートできるようにして自由に遊ばせますが、特に父親は「落ちたら危ない」と注意してすぐおろしちゃいます。

大丈夫なように見守りながら遊ばせて欲しいのですが、それはしたくないようですw 

なにかあると自分の責任になると思ってるからかな?

また、娘にあまりテレビを見せたくないのですが、ずっとテレビがついているような実家なのでそれもまた難しいです。

育児は、言い方ひとつでも違ってくると思っていますが、両親とは考え方が違います。同居で育児も大変です。

不自由

家事、食事や風呂のタイミングなど自由にできないので、不自由です。

インテリアや家具の配置なども好きなようにはできません。

当然インテリアは「ザ・実家」ですしw

お皿の数が多すぎるのに減らしてくれないし、物が多すぎて台所も使いずらいなど、不自由なことも多いです。

愚痴っぽくなってしまいましたw

物が多いとイライラ。

そもそも物が多いのが実家って感じですが…。

とにかく自分の家じゃないから好きなようにはできません。

バーベキューができない

ここから先はうちの父親だからなのかもですが。

簡単にバーベキューをできないのが不満ですw

アパートじゃなくて一軒家なので自由に外でバーベキューできるやんと思っていましたが、そんなことはなく。

数回やりましたが、私の父親が火の起こし方や後片付けの方法に細かいので、そもそもやらなくなりました。

実家だと自分たちの自由にはならないのが、はがゆいところです。

ちなみに、家の中でホットプレートで焼き肉をしたこともあるのですが、部屋が油まみれになるのがイヤみたいで、もうするのをやめましたw

とにかく事細かい父親なのです。

油が跳ねないホットプレートがあったら教えてください…!

入浴剤はNG

これも一般的というより、うちの父親だからだと思いますが。

私の実家ではバスソルトや入浴剤はNGです。

それは、父親が入浴剤を入れるのが嫌いだからです。

色がバスタブにつくからだとか匂いが残ってるだとか言ってたような気もしますが…。

はじめの頃は使ってましたが、あまりにうるさいので全く使用しなくなりました。

こうやって書いてみると、父親がめんどくさい人なのだということが分かりましたw

たまには入浴剤とか入れたいのに。う。

ということで、私が個人的に思う「実家に同居だとできないこと」でした。

両親との相性?関係性も影響してきそうですが、子どもが生まれてますます窮屈になってきたと感じています。

当然、実家同居だからこそ出来ることもあるので、その記事も更新しますね。

メリットデメリットを比べてどちらがいいかですよね。

(›´ω`‹ )

それじゃまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次